比較的安全にオプションを売ることができないか?についての検討

当ページのリンクには広告が含まれています。

オプションの売りは危ない危ないといっていますが、買いだけではなかなか勝てません。

というのも、オプション買いではセータであったりボラティリティーが下げたりすることで原資産が動かなかったりオプションが買われないと利益を出すことは難しいです。

一方で、オプションはSQを迎えるとその価値は一律となりますので、減価していきます。

常に売りだけではダメですが、売りは売りのメリットがあります。

オプションの売り自体はガンマショートなので、逆行すると自然と逆張りとなりナンピンをする形になり損失が増加してしまいます。

あわせて読みたい
ガンマショートポジションは逆張りになる件 ガンマショートポジションは大きく動くと損をするポジションですが いってこいで戻ってくるとプラスになります。ポジションの性質です。 注意すべきパラメータにガンマ...

今回は、オプション特性やマーケット環境を考慮した上で、比較的安全にオプションを売ることができないか?という考察です。

最近でも、コール売りがかなりやられたのは記憶に新しいと思います。

あわせて読みたい
オプション売りは要注意 連日の日経上げ。レンジが続いていた中で、一気にブレイク。オプション建玉も見える範囲では、そこまで枚数でていなかったのですが、ナイト上げ、日中寄りで下げ、後場...

まず、前提としてオプションは先物ラージ1枚あてればヘッジは可能になります。

言い換えると、売り玉(権利行使価格に関わらず)が1枚インしてつかまると先物ラージ1枚で損失を喰らっているのと同じ状況になります。

そのため、ファーの屑オプションを売って万が一つかまると被害が大きくなるわけです。

目次

オプションの危険な売り

というわけで、売りも実際はラージ1枚分の損失と理解すれば痛いですが予想はできます。

なんだか儲かるからといって遠くのアウトオブザマネーのオプションを売って損失が急に増えたときに慌てるというのが危ないパターンです。

ですので、遠くの売り玉をたくさん持っているときは要注意。これは破滅にリスクを持っています。

対応策は、売り玉を多く持たない。買いをいれてヘッジする。があげられます。

期先の買いをいれるとカレンダースプレッドの形となるのでオプションがインするまでに利益にできる可能性が高くなります。同限月で買いをいれるとクレジットスプレッド、デビットスプレッド、バックスプレッドの形になります。

オプション売りにおけるコールとプット、権利行使価格での違いについて

つぎに、コール、プット、権利行使価格での違いについて考えてみましょう。

一般的に先物が上がるとコールのIVは下がり、プットのIVは上がる傾向があります。

先物が下がるとコールのIVは上がり、プットのIVは下がる傾向があります。

マーケット環境で変化しますが、平時は上記のような変化となることを覚えておいて下さい。

暴落時は両IVが上がります。暴騰時も暴落ほどではありませんがIVは上がります。

オプション暴落先物下落時のガンマ変化セータ
コールATMIV上昇ガンマ↓ガンマ大、セータ大
コールOTMIV上昇ガンマ↓ガンマ小、セータ小
プットATMIV上昇ガンマ↑ガンマ大、セータ大
プットOTMIV上昇ガンマ↑ガンマ小、セータ小

暴落時コールを売っているとガンマが下がってくれるのでIV上昇に伴う損失を補う形となります。

実際はデルタ分の利益がありますのでコール売り単体ではプラスとなっていると思いますが、IVが高騰すると先物がちょっと下がったぐらいでは股裂きを喰らってコール売り単体で損失になることがありますので注意して下さい。

逆に、プットを暴落時に売っていた場合は、ガンマとベガのダブルで喰らい損失が跳ね上がります。これが、暴落時にプットを売っていると危ない理由です。

オプションの売りがつかまったときに一度損切りして再度売り直す場合は、ついついやってしまうんですが

ファーに逃げると危ないということになります。ファーのオプションはガンマが小さいので、先物がもし逆行するとガンマショートがたたって被害が増えてしまいます。

なので、怖いですがIVが上がったところでオプションを売りたいときはATM周囲のガンマが最大のところを売った方が相対的に安全といえます。

逆に、ATMを売って、ファーのオプションを買ったバックスプレッドの形は暴落に強いという理由がおわかりいただけるかと思います。

急騰時にコールのIVが上昇する場合ですが、IVのピークを過ぎていればファーに逃げても比較的安心となりますが枚数が多いと危ない。剥げるときは期近も期先も低下するので、コールカレンダーよりはコールバックスプレッドなどがよいかもしれません。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ボラティリティトレードを意識してオプショントレーディングのエッジを追求していきたいと研究の日々です。よろしくお願い申し上げます。

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
目次