トレード250815_ボラトレ
日経平均は史上最高値を更新。 先物は上昇するとコールもプットも上げに反応する上げの全盛りが続いています 反落するとコールのIVも反落してしまいショーストで粘るのかクレジットスプレッドで対応するのか など悩ましく 間をとって買いの多いコールカレ... トレードガンマロングの調整は難しい
ガンマロング戦略の宿命ですが、大きく動くと大きく儲かりますが 原資産の戻りでは、その含み益が削られてしまうのがつらいところ いってこいではセータとひどい時にはボラドロップを喰らい利益を減らすどころか、マイナスになることもあります その中でも... トレード250808_SQ通過
8月限のSQ値はなんとびっくりのSQは41368.58。 さらに先物は上げ続け、ナイトでも上がり上げの全盛り展開 コール買い(前限月のコールカレンダースプレッドの買い玉部分)が大幅上昇となり非常に大きなリターンとなりました SQ持ち込みする予定はなかった... トレード20250804_耐えに耐えてのカバードコール
カバードコール、コールカレンダースプレッドはWin 利確するポジションはプロテクティブコール、リバースカレンダー つまり、ノーポジションからは狙うポジということです 積み増ししながらグリークスを調整することになるかもしれません デルタは微ロング... トレード20250802_ボラトレ
雇用統計の下方修正がそんなのアリ?なレベルでおこなわれて 下落先物は40000を割れてしまいました 期近、期先のIVは盛り上がりましたが 残存が短いプットは急速に萎みました 一応、リバウンドも警戒という形です プットバックスプレッドのチャンスがある... トレード関税交渉を織り込んで日経暴騰
上げの全盛り。プットは特に強く、コールはスライド効果でIV上昇 ファーコールは緩みますが、ガンマが大きく買いが有利 カバードプットはかなり喰らうので、売りはかなり難しいですね 全体にIVは上昇しているためベガロング有利。期近と期先のIV差が開いて... トレード注目の参議院選挙を通過
びっくりするぐらい先物が動きません。間違いなくIVはごっそり剥げ落ちるでしょう そこからの動きをまた見極める必要がありますが。 というわけで、今回も従来通りのイベントプレイとなるのではないかと思っております イベント前のベガロング→回収および... トレード2507_7月SQ通過
2025年7月限のSQ値は40,004円61銭でした C39500持ち込みがヒットしたのでSQを通過で少しプラスになりました 同日にかけての終値は39569.68となり SQ値を奪還する動きはかなり先になりそうですね 今後はSQ値を超えることができるのか 7/17-18のG20財務省会... オプション研究250701_ボラトレ
日経は40000を大きく超えて、コールもプットも大きくIV上昇する展開 意外性の上げもあってかかなり上昇しました 珍しくコールバックスプレッドがヒットして カバードコールで一部耐えましたがガンマのヘッジに悩み、カレンダースプレッドとの併用でしたが... 市場250619_ボラトレ
緊迫している状況ですが、手口は見える範囲で37500、39000 ±1000-1500円はするする動きそうなので ボラティリティが出てくるかもしれません プットがだいぶ増えているので下の動きはでてきそうです
