dr-harv– Author –
-
251020_ボラトレ
新総理への期待は前回の総裁選のときもそうだったのですが、 上げ盛りになりそうですね。それほどに期待されているのでいざ決まると事実で売られる気もしないでもないですが 仕掛け具合などみるとショートカバーを巻き込んで乱高下。サプライズはやや上で... -
251018_ボラトレ
金曜日日中から異様に盛り上がるプット とんでもないヘッジ建玉が入っている展開です。値幅は対して動いていないのに、ファーのプットの値段が1.5倍になったときにプットバックスプレッドをひっぱっていればよかったなと コールのIVが盛り上がる前にいくつ... -
251015_ボラトレ
高市新総裁で総理大臣は決まりかなと、ニュースをみていて 野党は確かにまとまらないかこれ 値ごろ感ショート勢を嘲笑うかのようにグイグイ上がっていきますね IVで眺めているとコールのとくにFOTMが下がらんのです 上昇すると相場は落ち着きますのでIVが... -
251012_TACOにも警戒
トランプ相場では下げては押し目で 関税をネタにした上下の揺さぶりがおこり、その後軟化させての全戻しが度々繰り返されている。ボラティリティが自然、高まるため 本来なら上昇で安牌とされるコール売りがガンマの影響でやられてしまう 500円程度ぐらい... -
251009_ボラトレ
10月最終売買日 前日ナイトでは48000を割ることもありましたが、強い動きで上昇 後場からはショートカバーを巻き込み大陽線。強い動きとなりました ここまでくると49000、50000をつけるのかも争点となりそうです。 リバースカレンダーをいれたのが、タイミ... -
251008_ボラトレ
なんと、下げハゲで基近はわかるのですが 期先も大きくハゲ 要するに、全盛りのあとのハゲは期近も期先も喰らうというわけで 前回閉じたポジションの変則カレンダーにはちょうど良かった展開です IVは期近と期先で期近>期先だったので、ダイアゴナルカレ... -
251007_ボラトレ コールバックスプレッドか?
夜間もぶち上げ48500を超え、49000手前。こうなると50000も意識で 50000のプレミアムみてみると100前後ついているのでSQは49000-51000値は全然ありそうです 下ももちろんあるのでハイボラとなってくると上も下も気を使います 結局、イベント通過をいろい... -
251006_ギャップ2000円上昇を喰らうも
高市新総裁をうけ、大幅上昇 CFDは48000円をつけており、前日比+2000円 2000円動かれてはガンマショートは4んでしまいます しかし、今回はイベント通過分のボラがあるのでなんとかなるはず と寄り付き、ぞっとするような含み損の後に 利確売りによる下げ... -
251002_なかなか剥げないコール
上げの全盛り つまり意外性のある上昇ということです。 急騰IVは大幅下落からの劇リバを除けばせいぜい23%前後となることは 以前の日経新高値相場で認めたものですが では、48000円程度まで上昇しないのか?というとこれは相場状況次第といえましょう ガン... -
250919_ボラトレ
日銀のETFの売り報道があり、日経は値を崩しましたが デルタはほぼニュートラルだったので、被害はそこまでなくプラス維持 IVは下げの割に低下でプットはかなりIV低下。高値特有の動きです プットを買うにはまだ早い。それだけヘッジで買っていた玉が解消...