-
241210_ベアシンとブルシンどっち?
ベアシンセティック、ブルシンセティック 今限月はI18-20%をウロウロしており 結果としては単純なベガロングは上手くいきませんでした 下落したんですが、いかんせん値幅の割に相対的にはゆっくりだったのでIVもたいして盛り上がらず ベガショートで立ち... -
241209_ボラトレ 突き抜けたカバードコール
ベアシンセティックで迎えた今限月。 先物がどっちいくのかわからなくなってきて38500あたりでいったんデルタをニュートラルにしましたが、突き抜けてしまいました コールの売りはインするまでは時間経過と共にデルタがロングになりますが、突き抜けてしま... -
241125_ボラトレ
日経は金曜ナイトの流れをうけて 一気に上昇39000を回復 が、値段を保てず38800近辺。しばらくこのあたりがおさまりがよいのか上がるのか下がるのかといったところです IVは低下傾向なので、剥げきったところではコール買い、プット買いともに狙い目になり... -
241122_ボラトレ
レンジ内の動きが続いていますが 本日は、徐々にレンジ内移動の後にナイトで上げました 連日、引け後下がってその後上がるというアルゴなんでしょうか?動きが続いています 38500にタッチしたところでナイトを終えました 週明け、レンジ下へ下げもあるし上... -
241121_ボラトレ
盛り上がりそうで盛り上がらず、37700円台をつけて下抜けしそうで抜けず 上も38250ー38500あたりを抜けずと チャートは崩れているようにも見えますし陽線連発で上昇トレンド復帰にも見えますし 建玉が徐々に偏ってきている感じにもみえます 上値はやや重い... -
241119_ボラトレ
なんとなく上値が重い展開ですが ナイトに一気に下げ38000を割れるどころか、37700台をつけました IVも全面高でプット全盛りとなりました ここから、激リバとなりあっという間に38000台に復帰 IVも急速に萎みました プットバックスプレッドは当然ながらプ... -
241115_ボラトレ
日中は寄り天で連続陰線、短期的にはそろそろリバがあってもよいかなというタイミングで ナイト下げ38000も割れまして37700円台まで、38040円にて終了 コールIV↑、プットIVがなんとまあ下げ ブルシンセティックをレンジ上で仕込んでいたら往復とれていまし... -
241114_ボラトレ
ザラ場弱く、夜間上げたりとレンジ内をいったりきたり IVの盛り上がりはかけ、デルタで喰らってしまいましたというのと ヘッジをかけるつもりで待っていたら反落してしまったり一瞬だったりで困りました 今限月もカレンダースプレッドあたりでじっくりもあ... -
241113_ボラトレ
円安なのに日経はやや弱く 寄り天傾向が続いています。上げてから下げる嫌らしい動きで 上へのブレイクはまだまだだましも多そうでちょっと難しい動きにも見えますし レンジ内の動きが続くとIVが下がってしまいそうなところもあり難しいです IVの動きが小... -
241112_ボラトレ
アメリカもそろそろ調整の雰囲気がでているのか 日経はザラ場寄り天で売られる展開が増えています IVはまだまだ緩慢ですが、値幅はそれなりにでておりデルタ分で結構喰らっています 高値圏の場合はコールが下落できっちりと反応することが多いのですが、 ...