トレード– category –
- 
	
		  20250804_耐えに耐えてのカバードコールカバードコール、コールカレンダースプレッドはWin 利確するポジションはプロテクティブコール、リバースカレンダー つまり、ノーポジションからは狙うポジということです 積み増ししながらグリークスを調整することになるかもしれません デルタは微ロング...
- 
	
		  20250802_ボラトレ雇用統計の下方修正がそんなのアリ?なレベルでおこなわれて 下落先物は40000を割れてしまいました 期近、期先のIVは盛り上がりましたが 残存が短いプットは急速に萎みました 一応、リバウンドも警戒という形です プットバックスプレッドのチャンスがある...
- 
	
		  関税交渉を織り込んで日経暴騰上げの全盛り。プットは特に強く、コールはスライド効果でIV上昇 ファーコールは緩みますが、ガンマが大きく買いが有利 カバードプットはかなり喰らうので、売りはかなり難しいですね 全体にIVは上昇しているためベガロング有利。期近と期先のIV差が開いて...
- 
	
		  注目の参議院選挙を通過びっくりするぐらい先物が動きません。間違いなくIVはごっそり剥げ落ちるでしょう そこからの動きをまた見極める必要がありますが。 というわけで、今回も従来通りのイベントプレイとなるのではないかと思っております イベント前のベガロング→回収および...
- 
	
		  2507_7月SQ通過2025年7月限のSQ値は40,004円61銭でした C39500持ち込みがヒットしたのでSQを通過で少しプラスになりました 同日にかけての終値は39569.68となり SQ値を奪還する動きはかなり先になりそうですね 今後はSQ値を超えることができるのか 7/17-18のG20財務省会...
- 
	
		  250618_ボラトレ日経はついに39000-40000のゾーンに差し掛かろうとしています 今日の上げは驚いた方もいたのではないでしょうか チャートは上向いてきましたが、押し目がちょっときてもおかしくない状況です CME建玉は減少ということで売り方の踏みは撤退傾向 上抜ければ...
- 
	
		  250616_ボラトレ本日は、大幅上昇で38300を回復 コール買いが目立っているようで、どちらかというと上げ盛りも見られるそうな感じで IV堅調+コール買い盛んというわけです 今限月はアイデアがありませんが、前限月のカレンダースプレッドの買い玉を再利用しながら作戦を...
- 
	
		  250613_6月限SQ通過、7月に向けて6月限のSQは38172.67円で決着 前日の38200円あたりから結果は動かずでボラの売り方が勝利でしたね 前日の売りが丸取りになったのは大きいのではないでしょうか カレンダースプレッドが大きく機能してプットの売り玉は丸取り バタフライも真ん中あたりで決...
- 
	
		  250610_ボラトレ日経は38500にせまり IVは上げの全盛り 特に期近プットは大きく盛り上がり驚きました +5% それだけプットに玉が入ったわけですが、ヘッジなのか実弾なのかはちょっと 38500は意識されましたが、37500-38500のレンジを外れるとIVも大きく動きますが 今...
- 
	
		  250605_ボラトレ連日、レンジ感のある動きで37500のあたりをウロウロ IVが上がりようがありません 上げ盛りしたり下げ盛りしたりとコールオプションの反応は大きいですね カレンダースプレッドの売り玉を一部バタフライ化して期先へ準備していきます デルタはほぼニュート...
 
	