-
250521_ボラトレ
日経は上値が重く、コールのIVが剥げるような展開もあったり 上げの全盛りしたりと まだまだ戻り売りが強いようですが、どこかで反転する機運もでてきているかなと IVは全体として上がってきたので安いときに買ったボラを一部利確 しかし下抜けてしまうとI... -
250516_ボラトレ
ここ数日、日経平均はやや方向感を欠きながらも下値を切り上げる動きを見せており、下げそうで下げない「底堅さ」が印象的です。そんな中、本日(5月16日)はポジション調整を行いました。 ◆ IVの急落とポジションの見直し 昨日の米指標やFOMC議事要旨通過... -
2025/05/15 市況外観:日経続落、先物は425円安──ボラティリティの兆しを追う【250515_ボラトレ】
本日2025年5月15日、日経平均株価は前日比**-372.62円の37,755.51円**と大きく下落。 先物も-425円安の37,715円で終え、市場にはやや警戒感が広がる一日となりました。 市況 日付日経平均株価変化幅出来高(百万株)値上がり銘柄値下がり銘柄5/1537,755.51... -
250513_ボラトレ
日経は38500を超えましたが寄り天 ナイトも上げたり下げたりで小動き 天井感もありますが、押し目だとさらに上も狙われる展開 連日の急ピッチな上昇もいったんは落ち着くのでしょうか 期近のIVはかなり低下しており、ここから動く展開も想定されます とは... -
250512_ボラトレ
日経も米国も上がりだして ショートカバーに火がつくかどうかのところです。IVが低下しているので 高値波乱もおきやすいので正直得意ではないのですが、利益がでているものを引っ張るのか 利食いするのかで悩みますよね トレンドフォローということでガン... -
250509_ボラトレ
SQは37500を超えて決着 IVは通過で剥げは予想通り 38500を素直にとりにいくかはわからないようなヨコヨコ展開 カバードコールを縮小して、カレンダースプレッド気味にガンマ調整 動きを待ちます プットがまだまだ下げ剥げになるので、盛り返すところで ベ... -
250508_ボラトレ
5月限最終売買日 底から日経は延々と上げ続け、ついに37000 ナイトでは37500を超えてきたので、もっともコールの厚いところ37500あたりで決着の可能性がでています カレンダースプレッドの売り玉も買い玉もインしてしまって利確タイミングを失っていたので... -
250506_ボラトレ
連休中一気に上抜けるかと思ったら 36000-37000で推移 36000あたりに売り方が踏まれてはいるけどセータとボラドロでなんとかというバランスでこのあたりなのかもしれません。SQはわかりませんが、適当なところでポジションを大口は閉じているのかなあとか... -
250502_ボラトレ
連日の口座の乗っ取り被害のニュースがでているなか 日経は連騰、米国もしっかりリバウンドしています 上昇に備えてガンマロングで待っていましたが、ベガ剥げがきつく コールバックスプレッドは難しい展開になっています コールレシオで我慢していたら良... -
250425_ボラトレ
自然とハゲたところを買い、盛ったところを売っていたら ブルシンセっぽくなりました コールのベガをショートに傾けすぎるとカチ上げを喰らいそうなので リバースコール気味にしていましたが、それでもぐんぐん上がり 結果的にはカレンダースプレッドが良...